もう4つ寝るとお正月ですね。
みのやも誠に勝手ながら、
本日が今年最後の営業日。
明日12月29日(月)から来年1月4日(日)までお休みをいただきます。
新年は1月5日より通常営業致します。
皆様良いお年をお迎えください。
そして、来年もどうぞよろしくお願い致します。
2014年12月28日日曜日
2014年12月27日土曜日
年末大掃除
本日はハンター店の年末大掃除を行いました。
普段は動かせない大きなものや
高いところにあるものまで綺麗にお掃除しました。
これでハンター店の新年を迎える準備も整って、ほっと一息です。(^^)
大掃除といえば、床のワックスがけを行うチャンスですが、
ワックス一つで床や建具にツヤや深みが出るだけでなく、
ちょっとした汚れから木材を守れるというところも良いところです。
無垢床の場合、いろいろなワックスがありますが、
せっかくなら自然素材のワックスが似合います。
みのやでは米ぬか由来のワックスをおすすめしています。
自然塗料100%で赤ちゃんがなめてしまっても大丈夫なこのワックス。
家中の床を塗れる大きなボトルでの販売も行っていますので
気になる方はお気軽にお電話・ハンタースタッフまでお問い合わせくださいね。
普段は動かせない大きなものや
高いところにあるものまで綺麗にお掃除しました。
これでハンター店の新年を迎える準備も整って、ほっと一息です。(^^)
大掃除といえば、床のワックスがけを行うチャンスですが、
ワックス一つで床や建具にツヤや深みが出るだけでなく、
ちょっとした汚れから木材を守れるというところも良いところです。
無垢床の場合、いろいろなワックスがありますが、
せっかくなら自然素材のワックスが似合います。
みのやでは米ぬか由来のワックスをおすすめしています。
自然塗料100%で赤ちゃんがなめてしまっても大丈夫なこのワックス。
家中の床を塗れる大きなボトルでの販売も行っていますので
気になる方はお気軽にお電話・ハンタースタッフまでお問い合わせくださいね。
2014年12月23日火曜日
今年一年の感謝をこめて…
昨日は冬至でしたね。
昨晩は私もゆずをお風呂に浮かべてゆったり温まりました。
今日はもちろん元気いっぱい! と言いたいところですが、
外の寒さに負けてもこもこ着込んでおります(^^;)
さて、今日は今年一年の感謝の気持ちを込めて、
OB様のお家へお伺いし、
年末のご挨拶をさせていただき、
来年度のカレンダーとささやかな品をお渡ししてまわりました。
祝日でクリスマスイブイブという事もあって街も賑わっていて
ケーキ屋さんの駐車場では警備員さんが忙しそうにしていました。
しかも、お昼前に通りかかったため、ケーキがかなり魅力的に!(笑)
クリスマスが終わると今年も残りわずか。
大掃除も含め、やってしまいたい事を全部やってしまわないといけませんね!
昨晩は私もゆずをお風呂に浮かべてゆったり温まりました。
今日はもちろん元気いっぱい! と言いたいところですが、
外の寒さに負けてもこもこ着込んでおります(^^;)
さて、今日は今年一年の感謝の気持ちを込めて、
OB様のお家へお伺いし、
年末のご挨拶をさせていただき、
来年度のカレンダーとささやかな品をお渡ししてまわりました。
祝日でクリスマスイブイブという事もあって街も賑わっていて
ケーキ屋さんの駐車場では警備員さんが忙しそうにしていました。
しかも、お昼前に通りかかったため、ケーキがかなり魅力的に!(笑)
クリスマスが終わると今年も残りわずか。
大掃除も含め、やってしまいたい事を全部やってしまわないといけませんね!
2014年12月22日月曜日
模型作成中!
クリスマスまであと数日。
いかがお過ごしでしょうか?
私は来月上棟予定のT様邸の1/50模型を少しずつ作成中です。
今回は和風で1階に下屋のあるお家になる予定です。
また進捗状況報告しますね(^-^)
現状: 素材切り出し中です。
いかがお過ごしでしょうか?
私は来月上棟予定のT様邸の1/50模型を少しずつ作成中です。
今回は和風で1階に下屋のあるお家になる予定です。
また進捗状況報告しますね(^-^)
現状: 素材切り出し中です。
2014年12月19日金曜日
雪の日には・・・
昨日の雪はすごかったですね。
お休みをいただいていたのですが、
自宅の周辺は朝で30cmくらい積もっており
車が埋もれてしまったため、朝晩の2回雪かきに駆り出されました。
今日は少し筋肉痛です(笑)
小学生の子たちも早く帰されていたので、
きっと、雪かきで避けた雪やどんどん積もる雪で
雪だるまも雪うさぎも作り放題だったはず。
今朝、近くの玄関先でも2体、大きな雪だるまを見かけました。
1体は鼻が本当に人参で、3段重ねの力作スノーマンでした。
今日はよく晴れて雪も解けて行ったと思うので、
次機会があれば、私も小さな雪だるま作ってみようかと思います。
今年らしくオラフ似が作れると素敵ですよね!
とりあえず、雪量と私の力量と要相談です・・・(。´-`。)
お休みをいただいていたのですが、
自宅の周辺は朝で30cmくらい積もっており
車が埋もれてしまったため、朝晩の2回雪かきに駆り出されました。
今日は少し筋肉痛です(笑)
小学生の子たちも早く帰されていたので、
きっと、雪かきで避けた雪やどんどん積もる雪で
雪だるまも雪うさぎも作り放題だったはず。
今朝、近くの玄関先でも2体、大きな雪だるまを見かけました。
1体は鼻が本当に人参で、3段重ねの力作スノーマンでした。
今日はよく晴れて雪も解けて行ったと思うので、
次機会があれば、私も小さな雪だるま作ってみようかと思います。
今年らしくオラフ似が作れると素敵ですよね!
とりあえず、雪量と私の力量と要相談です・・・(。´-`。)
2014年12月15日月曜日
住まいづくり・住宅資金計画セミナー ご参加ありがとうございました
昨日の夜は本当に寒かったですね。
私はこの寒さに負けて、こたつむりになりつつあります。
あの暖かさは本当に人をダメにしますね(笑)
さて、昨日は鈴鹿市文化会館にて
家づくりに関する知識と
住宅ローンを賢く返すためのお得な情報を
一度に勉強できるみのやの小人数セミナーが開催されました。
参加された方は
終始メモを取ったり、実習で計算したりと
真剣に参加してくださいました。
ありがとうございました!
来年の開催予定はまだ決まっていませんが、
その際はまたこちらでご紹介しますね(^-^)
私はこの寒さに負けて、こたつむりになりつつあります。
あの暖かさは本当に人をダメにしますね(笑)
さて、昨日は鈴鹿市文化会館にて
家づくりに関する知識と
住宅ローンを賢く返すためのお得な情報を
一度に勉強できるみのやの小人数セミナーが開催されました。
参加された方は
終始メモを取ったり、実習で計算したりと
真剣に参加してくださいました。
ありがとうございました!
来年の開催予定はまだ決まっていませんが、
その際はまたこちらでご紹介しますね(^-^)
2014年12月13日土曜日
オーダーの本棚
12月も半ばですね。
この時期に普段掃除しないところをちょこちょこっと掃除しておけると、
年末に慌てふためいて大掃除をしなくて済みそうです。
さて、そんな本日はオーダー家具のお引き渡しへ行って参りました。
年末に大きな家具がやってくるせいで置き場がなくなっってしまった古い本入れを処分して、
別の場所に新しいオーダー本棚を、という事でご依頼いただきました。
完成した本棚がこちらです↓↓
お隣に別の無垢材の収納棚があり、
その棚と並べて置いて違和感の少ないシンプルなデザインです。
それでいて単行本サイズの本を前後2列に収められる奥行があり、
幅も置く場所を測って決めているので意外と大容量です。
扉がついているので背表紙の日焼けなども心配いりません。
今は出来たばかりで白い棚ですが、数年で周囲の木の色になじむあめ色に!
その変化もまた楽しいですよね(*^-^*)
・この場所にぴったりサイズの家具を!
・既製品を探したけれどなんだか気にいるデザインのものがない・・・
といった方は是非みのやスタッフにご相談くださいね。
この時期に普段掃除しないところをちょこちょこっと掃除しておけると、
年末に慌てふためいて大掃除をしなくて済みそうです。
さて、そんな本日はオーダー家具のお引き渡しへ行って参りました。
年末に大きな家具がやってくるせいで置き場がなくなっってしまった古い本入れを処分して、
別の場所に新しいオーダー本棚を、という事でご依頼いただきました。
完成した本棚がこちらです↓↓
お隣に別の無垢材の収納棚があり、
その棚と並べて置いて違和感の少ないシンプルなデザインです。
それでいて単行本サイズの本を前後2列に収められる奥行があり、
幅も置く場所を測って決めているので意外と大容量です。
扉がついているので背表紙の日焼けなども心配いりません。
今は出来たばかりで白い棚ですが、数年で周囲の木の色になじむあめ色に!
その変化もまた楽しいですよね(*^-^*)
・この場所にぴったりサイズの家具を!
・既製品を探したけれどなんだか気にいるデザインのものがない・・・
といった方は是非みのやスタッフにご相談くださいね。
2014年12月10日水曜日
祝 ノーベル賞の光
いよいよ明日、ノーベル賞の授賞式がありますね。

青色LEDの研究者の方々が受賞するとあって
テレビなどでいろいろ報道もされていますが、
照明器具や設備機器に欠かせない白色LEDが作れるようになったという面から
お家づくりへの影響も感じてしまいます。(スマホに行かない辺り、ちょっと職業病ですかね(笑))
LEDは蛍光灯より寿命も長いですし、
色の見え方も白熱球に近いのでお部屋のあらゆるところに使用できます。
電球交換の手間が少なくて済む。
洗面化粧台でのメイクの濃さを失敗しない。
などを当たり前にできるのも青色LEDのおかげですよね!
最近は照明カタログを見てもほとんどがLED という事もあり、
色や形も素敵なものが毎年たくさん増えています。
みのやでも新築やリノベーションで素敵で快適に暮らせる照明プランを
ご提案させていただきますので、お気軽にお声掛けくださいね(^-^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

青色LEDの研究者の方々が受賞するとあって
テレビなどでいろいろ報道もされていますが、
照明器具や設備機器に欠かせない白色LEDが作れるようになったという面から
お家づくりへの影響も感じてしまいます。(スマホに行かない辺り、ちょっと職業病ですかね(笑))
LEDは蛍光灯より寿命も長いですし、
色の見え方も白熱球に近いのでお部屋のあらゆるところに使用できます。
電球交換の手間が少なくて済む。
洗面化粧台でのメイクの濃さを失敗しない。
などを当たり前にできるのも青色LEDのおかげですよね!
最近は照明カタログを見てもほとんどがLED という事もあり、
色や形も素敵なものが毎年たくさん増えています。
みのやでも新築やリノベーションで素敵で快適に暮らせる照明プランを
ご提案させていただきますので、お気軽にお声掛けくださいね(^-^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2014年12月8日月曜日
来年の干支
今日は昨日ほど寒くないですね。
とは言ったものの、今朝初めて車のフロントガラスが凍りました。
車も対策しないといけないですね。
さて、ハンターには常日頃、やぎがのんびりしている場所があるのですが、
来年の干支が未、という事で
土日にやぎたちに加えて羊が2頭やってきています。
色は白と黒1匹ずつです。
一緒に写真を取れば、年賀状用の写真になること間違いなしです。
もちろん、普通に見ているだけでも癒されます(*^-^*)
ハンターにお越しの際はぜひ寄ってみてくださいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
来年こそお家づくり!という方はこちらのセミナーにもぜひお越しくださいね!
とは言ったものの、今朝初めて車のフロントガラスが凍りました。
車も対策しないといけないですね。
さて、ハンターには常日頃、やぎがのんびりしている場所があるのですが、
来年の干支が未、という事で
土日にやぎたちに加えて羊が2頭やってきています。
色は白と黒1匹ずつです。
一緒に写真を取れば、年賀状用の写真になること間違いなしです。
もちろん、普通に見ているだけでも癒されます(*^-^*)
ハンターにお越しの際はぜひ寄ってみてくださいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
来年こそお家づくり!という方はこちらのセミナーにもぜひお越しくださいね!
2014年12月6日土曜日
降ってきました!
ついに降ってきました!

おそらく積もりはしないと思う(個人的な希望も含めて)のですが、
ハンターの屋上で車を降りたところ、
景色にちらちら白いものが・・・。
雪だって降りますよね。ここ1週間の中で際立って寒いですから。
ハンターの中も入口の方から冷たい空気がときどき忍び寄ってきます。
お家の中でもくつろいでいたらどこからか冷たい隙間風が!
という事が起こりますよね。
温かい部屋と寒い部屋(もしくは外)が隣合っているので起こる現象なのですが
なんとかこの寒さを回避しようと
ドアの隙間テープや窓用プチプチクッションなど
あらゆる隙間を埋めるグッズが巷には溢れております。
が、いまだに隙間風が・・・ということも多いかと思います。
新築を建てたり、お家をリノベーションするなら
家の断熱と暖め方はこの寒さと光熱費の上昇を抑えられる最重要のポイントですよ!
12月14日開催の家づくりセミナーでは断熱材の勉強も出来ます。
寒い寒い冬をぬくぬく暖かく乗り越えられるよう勉強してみませんか?
ご質問・ご予約は みのやフリーダイヤル 0120-818-190 まで。
雪が!

おそらく積もりはしないと思う(個人的な希望も含めて)のですが、
ハンターの屋上で車を降りたところ、
景色にちらちら白いものが・・・。
雪だって降りますよね。ここ1週間の中で際立って寒いですから。
ハンターの中も入口の方から冷たい空気がときどき忍び寄ってきます。
お家の中でもくつろいでいたらどこからか冷たい隙間風が!
という事が起こりますよね。
温かい部屋と寒い部屋(もしくは外)が隣合っているので起こる現象なのですが
なんとかこの寒さを回避しようと
ドアの隙間テープや窓用プチプチクッションなど
あらゆる隙間を埋めるグッズが巷には溢れております。
が、いまだに隙間風が・・・ということも多いかと思います。
新築を建てたり、お家をリノベーションするなら
家の断熱と暖め方はこの寒さと光熱費の上昇を抑えられる最重要のポイントですよ!
12月14日開催の家づくりセミナーでは断熱材の勉強も出来ます。
寒い寒い冬をぬくぬく暖かく乗り越えられるよう勉強してみませんか?
ご質問・ご予約は みのやフリーダイヤル 0120-818-190 まで。
2014年12月3日水曜日
かわいい文字の書道教室【年賀状作成!】
2014年12月1日月曜日
師走!
今日から12月。
今年もあと31日で終わってしまいますね。
とはいったものの、12月は各地でクリスマスイベントやイルミネーション、
年末年越しイベントなどが目白押しになる季節ですので
にぎやかで楽しい月です。
みのやハンター店でも少しずつクリスマスに向けて
飾り付けしようと思っています。
名付けて『アドベントみのや』!
クリスマスのアドベントカレンダーのように
だんだんとクリスマス飾りを増やします。
ハンターにお越しの際はオーダーキッチンはもちろん、
打ち合わせルームの中も覗いてみてくださいね(^-^)
新築・リフォーム・リノベーションのご質問・ご相談もお待ちしております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今年もあと31日で終わってしまいますね。
とはいったものの、12月は各地でクリスマスイベントやイルミネーション、
年末年越しイベントなどが目白押しになる季節ですので
にぎやかで楽しい月です。
みのやハンター店でも少しずつクリスマスに向けて
飾り付けしようと思っています。
名付けて『アドベントみのや』!
クリスマスのアドベントカレンダーのように
だんだんとクリスマス飾りを増やします。
ハンターにお越しの際はオーダーキッチンはもちろん、
打ち合わせルームの中も覗いてみてくださいね(^-^)
新築・リフォーム・リノベーションのご質問・ご相談もお待ちしております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2014年11月29日土曜日
洗濯物の乾きとお家
今週は降ったり止んだりが続いて洗濯物の乾きがよくありませんね。
ハンター店の裏側にはコインランドリーがあるのですが、
いつもよりたくさんまわっている音がします。
週末くらいすっきり晴れてほしいものです。
さて、先日開催させていただいたOB様邸の体感見学会にて、
奥様が「本当に洗濯物の乾きがよくて、雨の日に室内干ししても1日で乾くの。」
とおっしゃっていました。
今週のようなすっきりしない天気が続くときも
部屋の中に干した洗濯物の量が増えないお家に住めば家事ストレスフリーです(^-^)
『家族の健康にも気をつけた、家事ストレスの少ない自然素材のお家』目指してみませんか?
何から始めたらいいか分からない、という方に鈴鹿にて
家づくりや住宅ローン・プランニングについて一度で学べるセミナーを開催致します。
日本の家づくりの歴史から住宅ローン返済のちょっとしたコツまで
家づくりを始めた時だからこそ1から学んでいただける内容満載です♪
お問い合わせ・ご予約は みのやフリーダイヤル 0120-818-190 まで。
ハンター店の裏側にはコインランドリーがあるのですが、
いつもよりたくさんまわっている音がします。
週末くらいすっきり晴れてほしいものです。
さて、先日開催させていただいたOB様邸の体感見学会にて、
奥様が「本当に洗濯物の乾きがよくて、雨の日に室内干ししても1日で乾くの。」
とおっしゃっていました。
今週のようなすっきりしない天気が続くときも
部屋の中に干した洗濯物の量が増えないお家に住めば家事ストレスフリーです(^-^)
『家族の健康にも気をつけた、家事ストレスの少ない自然素材のお家』目指してみませんか?
何から始めたらいいか分からない、という方に鈴鹿にて
家づくりや住宅ローン・プランニングについて一度で学べるセミナーを開催致します。
日本の家づくりの歴史から住宅ローン返済のちょっとしたコツまで
家づくりを始めた時だからこそ1から学んでいただける内容満載です♪
お問い合わせ・ご予約は みのやフリーダイヤル 0120-818-190 まで。
2014年11月25日火曜日
ショールーム見学 おまけ編
2014年11月24日月曜日
個性的なバス・洗面
昨日のタイルに引き続き、今日は洗面とバスもちょっとだけご紹介です。
前回見学した際も下の
触り心地がしっとりした洗面に驚いたのですが、
今回は洗面・バスに1フロア分、割かれており、
前回に増していろいろなものが展示されていました。
宙に浮いたデザインの洗面。
鏡についているライトも女性に嬉しいデザインです。
収納部分の模様が個性的でした。
バスも素材・形・水栓とも様々あったのですが、
中でも下のバスタブの水栓部分が可愛い形でした。
水栓だけの取り扱いもあるという事なので
オーダーの洗面などで使用しても面白いかもしれません(^-^)
シンプルなデザインのものもありましたよ。
次回はおまけ編です。
++-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-++-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-++
前回見学した際も下の
触り心地がしっとりした洗面に驚いたのですが、
今回は洗面・バスに1フロア分、割かれており、
前回に増していろいろなものが展示されていました。
宙に浮いたデザインの洗面。
鏡についているライトも女性に嬉しいデザインです。
収納部分の模様が個性的でした。
バスも素材・形・水栓とも様々あったのですが、
中でも下のバスタブの水栓部分が可愛い形でした。
水栓だけの取り扱いもあるという事なので
オーダーの洗面などで使用しても面白いかもしれません(^-^)
シンプルなデザインのものもありましたよ。
次回はおまけ編です。
++-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-++-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-++
2014年11月23日日曜日
スタイリッシュなモザイクタイル
2014年11月22日土曜日
新商品発表会へ行ってきました
昨晩はあるメーカーさんの新商品発表会へ行って参りました。
まずはキッチンの写真を一枚。
この写真で分かる方は分かると思うのですが、
「キッチンに住む」をコンセプトにしているTOYOキッチンさんです。
「住宅設備」という言葉が似合わないおしゃれさですよ~。
いろいろな商品を見てきましたので追ってご紹介しますね(^-^)
まずはキッチンの写真を一枚。
この写真で分かる方は分かると思うのですが、
「キッチンに住む」をコンセプトにしているTOYOキッチンさんです。
「住宅設備」という言葉が似合わないおしゃれさですよ~。
いろいろな商品を見てきましたので追ってご紹介しますね(^-^)
2014年11月21日金曜日
家の灯り
先日の見学会ではリビングの素敵な照明にうっとりしましたが、
最近は照明にこだわるお家も増えてきました。
事実、照明1つでお部屋の雰囲気はガラッと変わります。
今日は照明の新商品内覧会に行って、
明かりのシュミレーションコーナーで照明の雰囲気をいろいろ見てきましたが、
光の色と量・当て方・周囲の素材などによってずいぶんと雰囲気が違いましたよ。
例えば下の2枚。
同じダウンライトでも、色が違うと違う空間に見えてきませんか?
光の色などでお部屋ごとの雰囲気を選ぶと素敵なおうちがさらに素敵に!
もちろん、みのやのスタッフもより素敵な空間になるご提案させていただきますよ(^-^)
*---*---*---*---*---*---*---*---*
最近は照明にこだわるお家も増えてきました。
事実、照明1つでお部屋の雰囲気はガラッと変わります。
今日は照明の新商品内覧会に行って、
明かりのシュミレーションコーナーで照明の雰囲気をいろいろ見てきましたが、
光の色と量・当て方・周囲の素材などによってずいぶんと雰囲気が違いましたよ。
例えば下の2枚。
同じダウンライトでも、色が違うと違う空間に見えてきませんか?
白っぽい光の照明 |
オレンジっぽい光の照明 |
光の色などでお部屋ごとの雰囲気を選ぶと素敵なおうちがさらに素敵に!
もちろん、みのやのスタッフもより素敵な空間になるご提案させていただきますよ(^-^)
*---*---*---*---*---*---*---*---*
2014年11月18日火曜日
かわいいお家へのご来場ありがとうございました
土・日・月の3日間開催させていただいた完成見学会が終了しました。
昨日にはプロのカメラマンによる撮影も行われたようで
そのうちハンター店にもかわいいお家の写真パネルが仲間入りするはずです。
先日少しフライングして写真を掲載しましたが、
本日はもう少しだけご紹介です(^-^)
ステンドグラスがあると光も入って、かわいい空間に。
オーダー家具も素敵です。
壁にはおしゃれなタイル。漆喰の白い壁によく映えます。

こんな素敵な照明も。壁の陰まで素敵です。
淡いピンクのトイレ。
ちょっとしたものが収納できるニッチもついています。
小物の飾れるニッチとステンドグラス入りの建具。
水はね汚れの防止も兼ねた壁のタイル。
ランダムに入っている質感の違うタイルが良いアクセントになっています。
。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。
完成見学会に引き続いて、
22・23・24日の3連休にはOB様邸の体感見学会とプランニング相談会を開催です!
全館空調やOB様の生の声を体感しに、
もしくはなんとなくこんな間取りがいいなを実際の図面に起こしに、
ぜひイベントに足を運んでくださいね(*^^*)
お問い合わせ・ご予約は 0120-818-190 まで。
昨日にはプロのカメラマンによる撮影も行われたようで
そのうちハンター店にもかわいいお家の写真パネルが仲間入りするはずです。
先日少しフライングして写真を掲載しましたが、
本日はもう少しだけご紹介です(^-^)
ステンドグラスがあると光も入って、かわいい空間に。
オーダー家具も素敵です。
壁にはおしゃれなタイル。漆喰の白い壁によく映えます。
こんな素敵な照明も。壁の陰まで素敵です。
淡いピンクのトイレ。
ちょっとしたものが収納できるニッチもついています。
小物の飾れるニッチとステンドグラス入りの建具。
水はね汚れの防止も兼ねた壁のタイル。
ランダムに入っている質感の違うタイルが良いアクセントになっています。
。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。
完成見学会に引き続いて、
22・23・24日の3連休にはOB様邸の体感見学会とプランニング相談会を開催です!
全館空調やOB様の生の声を体感しに、
もしくはなんとなくこんな間取りがいいなを実際の図面に起こしに、
ぜひイベントに足を運んでくださいね(*^^*)
お問い合わせ・ご予約は 0120-818-190 まで。
登録:
投稿 (Atom)